茨城ワーカーズ・コレクティブ協議会

茨城ワーカーズ・コレクティブ協議会とは

設立趣旨

地域に必要な事業を生み出し、ひとりひとりが尊重され主体となって働くワーカーズ・コレクティブを共に創出し、共に発展することでワーカーズ・コレクティブ運動を拡げ、そのネットワークで“まちづくり”を推進することを目指して、「茨城ワーカーズ・コレクティブ協議会」を設立します。

大きいところは、次のワーカーズ・コレクティブを生み出す支援ができないでしょうか? 小さいところは、事業の幅を広げたり、お仕事をまわしたり、みんなで働く人を誘ったりできないでしょうか? 自分のエリアだけでなく、同じ業種がほかの地域にできたら嬉しい。もちろん自分のまちにあったらいいなと思います。

雇われない働き方というのは、ワーカーひとりひとりが「あったらいいな!」を「あってうれしいな」にしていくことです。自分の暮らしの周りに「ワーカーズがいっぱい」をイメージして、ひとつずつカタチにして、夢を現実にしましょう。


事業と運営

  • 県内のワーカーズ・コレクティブ、ワーカーズ・コレクティブを目指す団体、個人等を正会員とし、生活クラブ生活協同組合、市民(生活者)ネットワーク等まちづくり団体や、県外の団体、応援するグループや個人を賛助会員とし、通常の運営は役員会で行います。
  • 共にワーカーズ・コレクティブ運動を拡げ、まちづくりを進めるため、「ひと」「夢」「社会」「基金」をつなぎます。
  • 会の運営は、会費および寄付・カンパ、会として行うその他の事業収入をもって行います。
  • 正会員、賛助会員が情報を共有し、協同してまちづくりを進めるため、協議会を開催し、連帯します。併せて、事業協力や教育(共育)を目指した事業・活動を行います。
  • 発信し、ネットワークで芽をみつけ、経験を活かした起業支援を行います。


ワーカーズ・コレクティブとは

自分たちの暮らしの中の「あったらいいな!」を事業化し、地域の中に働く場を創出し、働くことによってつながりを紡ぎ、誰もが助け合って生き活きと暮らしていけるまちをつくっていく。雇う―雇われるという関係ではなく、働く人みんなが主人公の働き方。そんな働き方の協同組合が、ワーカーズ・コレクティブです。

同じ目的を持った仲間が集って、地域に根ざした有用な事業を起こします。 全員で事業資金を出資して経営を担い、また、雇用されない主体的な労働を全員で作り出します。 働くことを通して、社会的な自立、経済的な自立、精神的な自立を目指します。

すべてのことは、話し合いで合意を取りながら決定します。 事業で得た成果は、みんなで話し合って適正に分配します。 報酬は労働の対価としてうけますが、営利を目的としない非営利事業です。


沿革

2009年7月 ワーカーズ・コレクティブ連絡会茨城発足
2012年6月 茨城ワーカーズ・コレクティブ協議会設立


所在地・連絡先

住所 茨城県牛久市猪子町992-76 生活クラブ生活協同組合 牛久センター内
電話 029-872-7521
FAX 029-872-7523